京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

【歯茎が白い、歯茎が赤い、一刻も早く知りたい人へ】

2018.10.28 #口臭・歯周病治療

【歯茎が白い、歯茎が赤い、一刻も早く知りたい人へ】

歯の専門家が書く読めばすぐわかるブログ!

こんにちは!京都市伏見区京阪桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

夜、歯磨きをしながら鏡を見ていると、歯茎が赤い、白い?あれこんなことあったかな?って思い調べようと思っている方へ

歯茎が白い場合、赤い場合の考えられる原因と対策を解説します。

歯ぐきの腫れ 

歯茎に起こる症状の中で最もよく見られる症状は、歯茎の赤み、腫れ、そしてブラッシング中の出血です。

症状が進むと、歯茎の後退、膿性分泌物、歯茎の緩み、

そしてひどい場合には、歯が抜けてしまうこともあ ります。

大人になってから歯か抜けてしまう原因のひとつは、歯くきの問 題なのてす。 

歯茎が腫れる原因と対応

歯茎は病気や外傷、腫瘍や歯肉炎など、さまざまな理由で腫れの症状が出現します。

歯周病などでは、初期段階では目に見える症状が無い場合も あります。

なので、定期検診と初期段階ての診断て予防 や早めの治療をすることかとても重要です。 

歯茎に白い腫れがある場合

歯茎の腫 れの色 か白い場合、あまり見慣れない感しして気になるかもしれません。白い腫れの原因は多岐にわたり、経過観察てよいものから、一刻も早く治療か必要 なものまて幅広くあります。

それぞれ対策とともに紹介します。 

  1. アフタ性口内炎 多くのケースは、アフタ性口内炎です。
  2. 歯ブラシが当たった、などの刺激や食べたものによ る刺激で痛みが増すようであれは、特に可能性か高いです。アフ タ性口内炎か起こる原因ははっきりしていませんか、ビタミンB群の 不足が原因の一つと考えられているのて、ヒタミン剤や、炎症を緩和 するステロイト剤を投与するのか一般的です。
  3. 歯の根に膿が溜まったことによるできもの 深く入りこんた虫歯の治療や外傷により、歯の神経か死んて歯の根の 部分に膿か溜まり、白いてきものになる場合かあります。
    根の中の消毒が必要となります。
  4. 良性腫瘍 歯に合ってない詰め物などで慢性的に刺激を受けて丸いできものができる場合、
    良性腫瘍か考えられます。良性てはありますか、歯並ひに 影響を及ほすこともあります。
    根本的治療は外科的切除となりますか、必要性については歯科医師と 相談して行いましょう。妊婦の場合、ホルモンバランスの変化でも一 時的に生じることかあるのて、経過観察となります。
  5. 歯肉癌 白くて不定形のできものか次第に大きくなる場合は、歯肉癌の 可能性があります。
    あこなとに達する前に早期に治療する必要があり ます。あごの骨に達してしまうと、放射線や抗かん剤か効きにくくなります。
    少しでも疑わしいと思ったら、ホームドクターに受診してください。必要な場合は大学病院など大きな病院を紹介してくれることでしょう。

歯茎に赤い腫れある場合

歯茎が赤くなったり、腫れたりする場合、大抵は歯肉炎、歯周炎が原因と考えら れます。
歯肉炎、歯周炎は、歯垢、プラーク、歯石か歯に蓄積してそこに細菌か住みつき、歯のエナ メル質を溶かす酸を作って歯茎にダメーシを与えることて生じます。
歯 を定期的に磨かない、磨き方かよくない、ホルモン濃度の変化、病気、喫 煙なと原因になります。 

歯肉炎、歯周炎になった場合、とうしたら改善てきるのてしょうか。主な方法は以 下の通りてす。 

  1. 症状か悪化しないうちに歯科を受診して検査を受けてください。
  2. 1日3回朝昼夜、フラッシンクをします。歯と歯茎の境目を磨く感じです。
  3. 歯肉活性型の歯磨き粉を使用したり、殺菌性のマウスウォッシュを使うことをお勧めします。
  4. 歯磨き後に殺菌性のマウスウォッシュて口をよくすすきます。
    細菌か溜まりやすいところをすみずみまでケアします。
  5. 1日1回はフロスをしたり、タフトブラシ、歯間の食へかすを取り除きます。
  6. 歯くきからの出血かしはらく続いたとしても、以上のケアを継続してください。痛みか強まった、出血か止まらない、という場合は歯科を受診してください。
  7. 歯茎の問題は予防することができます。定期的に歯磨きとフロスを行 い、歯科医て歯と歯くきのチェックをしてもらうことて、生涯にわたって 自分の歯を使い続けられる可能性か高まります。一番重要なことは、歯垢 (フラーク)を蓄積させす、それか歯や歯茎きの脅威となるのを未然に防くことです。 
ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから