京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

なぜ歯周病は起きるのか

2017.12.07 #口臭・歯周病治療

こんにちは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

 

最近硬いものを噛むと歯が痛い

口の中が粘つく

口臭がするようになって妻から言われるようないなった

最近歯茎が腫れぼったいなあ

歯茎が下がってきたような気がする

歯茎がいろんなところが腫れてしまうようになったなあー疲れているんだろうか?

見た目虫歯がないのに歯がしみる

 

こんな症状が出ている場合

もしかしたら歯周病ですね

 

言い切りますが…

じゃあ歯周病はどこから来るの?

なんで歯周病になるの?

年齢のせい?

いえいえ違うんです

歯周病は歯周病の原因になる菌がいるんです

じゃあそれはどこから来るの?

食べ物?

いえいえ違います

実は歯周病はあなたの近くの方から感染するんです

つまり

唾液を介して伝染るんです

お父さん、お母さんから

恋人から

そして子供へ

症状が出るのに時間がかかりますので誰から感染したなんてわからないんです

最近何か歯茎、歯に症状が出たからって言って最近に何かが起こっているわけじゃないんです

じわじわ

水面下で、彼らは見つからないように基地を作り、

体の中の免疫という警察官に逮捕されないように

※歯周病菌には免疫で倒せないものもいます

スピロヘーターという歯周病菌は免疫という警察官と同じサインを出すので白血球から逃れます

歯周病の原因になるばい菌はたくさんの種類がいます

人によってはAという歯周病菌とBというものそして Cに感染している人もいれば

CとFとGというばい菌に感染している人もいます

つまり進行スピードも、症状が出る状態も違うんです

なので歯周病って聞くとある一定のばい菌かな?って思われるでしょうが実は違うんです

だから治療も難しいんです

そして

これらのばい菌をゼロにすることは現在では不可能です

しかしコントロールすることはできます

つまり進行を遅らせることはできます

だから早期発見、早期治療、定期検診が重要なんですよ

fullsizeoutput_205

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから