京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

虫歯の成因

2016.10.30 #虫歯・無痛治療

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日はズバリ虫歯の要因と虫歯にならないための第一歩を科学的に解説します

 

fullsizeoutput_26c1、歯の質ーつまり歯のエナメル質の強さ

エナメル質形成不全症の場合虫歯になりやすいのです

なぜならエナメルは虫歯に対する最大の防御壁です

これがない、もしくは弱いとやはり虫歯になりやすいでしょう

2糖分

これは虫歯のばい菌は糖分を栄養源にします

そしてこれらを食べ、繁殖し数が増えます

そして酸を出し歯を溶かしていきます

キシリトールはミュータンス菌は栄養分にできませんので増殖、酸を出せません

3、時間

これはおやつ、食事をだらだら食べないということを意味します

ご飯を食べた、おやつを食べたあとやはりphが下がります

つまり酸に傾くということです

そして歯を溶かしやすい環境になるわけです

これがだらだら食べているとずーっと酸性に傾いているので虫歯になりやすいというわけです

4、細菌

これは先ほどもお話ししたミュータンス菌です

これの活動性ーつまり元気!なのかどうかです

数ーミュータンス菌の数です

生まれたばかりの赤ちゃんにはミュータンス菌がいません

そう!想像の通り、伝染るんです

どこから??

もっとも可能性が高いのはやはり家族です

だから口移しで食べない、同じお箸を使わない、など言われていますよね

虫歯になってしまったら

どんな治療法があるのかな??

そう思われると思うのです

痛くない治療法、

レーザー、アクアカットクアトローエアーブレージョンという方法

樹脂で詰める方法、

一応ホームページに載せています

ホーム

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから