京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

被せた歯は虫歯になりますか?

2017.03.20 #歯の悩み

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科院の仁科真吾です

今日パソコンを打っていて急に立ち上がったらなんと!腰が痛い!ぎっくり腰?なのか

かがめないんですね

ホカロンを買ってもらい今も腰に巻いてますが

少し楽なような?

さて今日は多くの人が思っていること

被せたら虫歯にならないのか?

について

被せ物は虫歯にはならないんですが

その下に歯がありますよね

ここが虫歯になります

神経があって被せ物をしている場合、症状としてはしみるから始まります

神経がない場合は根の先に病巣を作るまでわかりません

もっと言いますと痛くなるまでわかりません

金属の寿命は7年ぐらいです

隙間がそれまでに空いてきたり

セメントが溶けてきたり

隙間に磨き残しができます

そして磨けないので虫歯になるというパターンがほとんどですね

ここでいう金属は被せ物です

詰め物の寿命は5年ぐらい

樹脂は汚れがつきやすいのでもう少し早いかなあ

歯茎からの出血が出ているとセメントも劣化したり樹脂はくっつかないので取れます

歯周病も関係していると言えます

歯周病は知らず知らずの間に歯茎から血が出ています

歯磨きの時に時々血が出る、フロスをすると匂いがするというのは歯周ポケットや詰め物の隙間に汚れが残っているということを意味します

まあ磨き残しがない方なんていないのですがね

この金属の寿命長いと思うか短いと思うか?

費用の割には長くもつなあと僕個人的には思います

なぜなら比較対象が電化製品の場合

歯の場合24時間ずっと働いています

電化製品の場合24時間ずっと動いているもの?ないですよね

と考えると耐摩耗性、耐久年数としてはよくもつものだなあと思ってます

まあ各個人によっては全く寿命は変わるのですが

つまりお手入れの仕方によってはもっともつかもしれないし短いかもしれないということです

2年で壊れてしまう人もいれば10年もつ人もいるかもしれませんね

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから