エアーアブレージョン
こんばんは
京都伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
アクアカットクアトロはエアーアブレージョンという機能を持っています
53ミクロンの酸化アルミナを強圧で吹き付け虫歯を削るのです
通常タービンという器械にダイヤモンドなどで削る方法ですが
ウォーターレーザーやエアーアブレージョンがなぜ痛みが少ないのか?
通常の削る事に比べて無圧と迄は言いませんが圧が少ないためです
いろんなエアーアブレージョンの器械を見ましたが水ー殺菌水も乗せれる器械はアクアカットのみです
エアロステーションという器械が株式会社ヨシダから以前でましたが水が出ないのでどうも良くなかったっです
今回のアクアカットクアトロは日本製ではありませんイギリス製らしいです
業者さんいわくー
しかしグルコン酸へキシジンーコンクールf、であれパーフェクトペリオであれオゾン水でも搭載可能です
僕は術者としてこの器械が大好きです
来院された患者さんほとんど?うーん7割ぐらいかなあ別途料金もらわずに現在行っていますがテストラン中ですので一応話していますがー
もう少ししたら値段設定ちゃんとしないといけないなあと思っています
何せノバミンという粒子が少し高価ですので材料代ぐらいでいこうかなあと思ってます
ノバミンは虫歯菌がだす毒素をとったり知覚過敏の治療に使えるらしいです
が知覚過敏に劇的な効果があるのかどうかはまだ実感していません
僕は正直ですから効く物は効く効かない物は効かないと業者さんにも言います
しかし予防には効果があります、はっきり言えます
またまた写真載せます
ばーーーーん!ドーーーーン!
新型カタフラクト
アクアカットだー
※上のキノコみたいな所に治療用のパウダーを入れます
パウダーは4種類
虫歯治療用
予防処置用
着色除去用
歯周病治療用
用途によって姿を機能をモードチェンジします
もう一つ欲しいなあ?