京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

ホワイトニングと定期管理

2014.07.17 #未分類

こんばんは

京都伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

最近毎日ホワイトニングしておりますが中には一回したらずっと白いんだと思う方もいらっしゃられるようです

違いますよー

ホワイトニング(当医院では真吾ニングー僕が考えた方法でするので)してもずっと白い訳じゃあないんです

毎日いろんな物を食べて飲んで歯も着色するんです

お茶碗と同じなんです

お茶碗はたわしでこすっても白くなんないでしょ

歯も歯ブラシでこすっても白くなんないんです

専門の物を使わないと

中にはホワイトニング歯磨き粉で頑張っていた方もいらっしゃいました全然白くならなかったらしいです

まあそんなに簡単に白くなったら僕ら歯科医はいらないですよね

まあさておき

一回ホワイトニングをしたら白さを保つ為に医院ケア、と6ヶ月ぐらいで一回ホワイトニングした方が良いですよね

うーん価格が高価だとなかなかできないですよね

まあ真吾ニングは安価で歯にダメージ与えないのでお気軽にできますが

2800円+税です(上の前歯、下の前歯別々ですが)

今日のケースです

以前からこられていた方です院内のビデオみて早速せんせー僕もしたいんですと予約別の日に取った方が良いですか?

今日は混んでいるのが解っていたのですが以前から歯が黄色い事を気にされていた方だったので早くしたいのだろうと思いいいですよと答えました

なぜか?早くキレイになって喜んでもらいたかったのです

2週間前にこられた時に器械が届いていたのですがパーツを組み立てないと使えませんし試運転もまだだったので

というとこのホワイトニング開始して2週間しか経っていませんがかなり皆さんされていますIMG_0408IMG_0409

でアンケートは満足度100%の方が100%ですやって良かった

あ!そうそう歯に詰めてある樹脂も白くなるんですよねー

まあ一回目です

二回目が楽しみですが

ではまた

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院