京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

仁科歯科医院の仁科です

2014.05.09 #未分類

こんばんは!京都市伏見区の仁科歯科医院の仁科です

本日は光学的歯垢歯石検出器のお話!

IMG_0427

ソプロケアという器械ですこれは何かと申しますと

歯垢歯石炎症の部位が色が変わってビジュアル的にわかるという器械です

光の波長をかえて染め出すという

なにがしたいのかと言いますと患者さんへどこに何がどうなっていますよという情報をぱっと見てわかってもらえるという事

この情報を患者さんと共有することで何が患者さんにメリットとなるかと言いますと

どこに何があるかわかってもらえるので炎症が起こる前にある程度予測できるのです

歯垢(プラーク)がかなりついていて歯肉の腫脹がある部位は近い将来腫れる可能性があるという

こんな感じで汚れが写りますIMG_20140209_001

また虫歯検出モードカリオモードという機能もありますがこの機能についてはまたいづれお話しする事にします

いずれにせよ痛くなる前に治してしまうこれが究極の無痛治療です

またならないようにして行く事が一番重要な事です

歯医者が怖い怖いと思っている、私は歯周病でもなく虫歯でもないといって定期検診定期管理をおろそかにすると意外にも大きな事になっていたりする物です

定期検診、定期管理は早期発見早期治療を可能にできるシステムだと思います

最近でこそTVなどでも言われていますが元々は日本発祥ではなくスウェーデンが一番の予防大国です

まあ今日は夜も遅くなりましたのでこの辺にしておきます

ブログを読んで頂きありがとうございます

 

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院