京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

長年使用して入れ歯が合わない、入れ歯が痛い場合

2015.01.11 #未分類

こんにちは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日は入れ歯のお手入れでできるー自宅、医院編を動画でお話しします

では動画の解説です

自宅ー入れ歯用の歯ブラシで流水下で洗います

これは機械的清掃です

機械的に歯垢、プラークの除去を行います

そして入れ歯洗浄剤で殺菌を行います

ただバイ菌はゼロにもなっていません

医院ー入れ歯の殺菌水、自宅用の物よりさらにさらに強力な物を使用しそして専用機械で殺菌を行います

なぜ医院ケアが必要なのか?家でしているから大丈夫なの?

ご自宅でできないような殺菌を医院では行っています

以外に自宅でのケアが十分でないことは染め出し試験でわかります

動画の中でも染め出した例が乗っていますが歯垢がかなり残っています

自宅で行えるものは濃度確実性が劣るためやはり医院ケアが必要なのです

新しいもの作るからいいや?と思われている方そうではないんです

歯茎に炎症が起こるため骨が溶けてしまいます

これにより入れ歯が合わなくなるのです

何より入れ歯についたバイ菌が肺にいくと肺炎の原因になったりしますので

健康ーいつもあるのが当たり前のように思われていますが

健康を維持させるためにはやはりそれなりの努力が必要なのですよ

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院