京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

入れ歯ケアについて動画

2015.01.25 #未分類

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日は入れ歯ブラシや入れ歯洗浄剤、医院での殺菌についての動画をYouTubeにアップしましたのでこれを元にお話しします

義歯による口臭、義歯の清掃不良による義歯破折の問題、入れ歯が合わなくなる、などの問題を未然に防ぐために

http://youtu.be/Uwd7dqCkayM

さてまず入れ歯の手入れについて

1、自宅

入れ歯専用ブラシ

これは普通の歯ブラシではダメなんですよ

入れ歯は樹脂なのでつまりプラスティックですので傷をつけてしまうとその傷が元にばい菌が繁殖したりまたばい菌が繁殖すると入れ歯が弱くなります

このため傷をつけないように入れ歯専用ブラシが必要なんです

入れ歯洗浄剤

現在様々な物が販売されていますが数ある中で入れ歯のバネを錆びさせないそしてカンジダに最も有効なもの

それはきらりという商品です

これが一番きれいになります

もちろんこの後お話しする医院での殺菌にはかないませんが自宅で行えるものの中では最も有効と言い切っても過言ではありません

医院での殺菌

当医院では殺菌装置を持っています

これにより自宅ではできないような殺菌を行います

定期的に殺菌を行うことにより入れ歯を長く使っていただけるようにします

入れ歯に汚れがあると粘膜にも炎症を起こしたりまた義歯が壊れやすくなったりします

また全身疾患としては誤嚥性肺炎などの疾患の予防につながるものと考えております

ねぜ歯が抜けてしまったのかを考えるとやはり自宅ケア、医院ケア両輪でケアするべきなんですよね

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院