京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

口臭と歯周病

2015.04.14 #未分類

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日は先日YouTubeにアップした動画をここに載せ解説していきたいと思います

まずは動画です

口臭ーこれは社会人の方ならクライアントさんとのお話し合いの時、またお若い方でしたらデートのとき、学生の方なら仲間との会話、授業のとき、お孫さんのいらっしゃられる方ならお孫さんとの会話の時に問題が起こることがありますよね

この問題について今回は何かの参考になればと思いブログに書いいていきます

口臭の一番の原因は口の中に問題があるのです

ずばり歯周病原因菌により起こる口臭です

歯周病原因菌はVSCというガスを出します

揮発性硫化ガス、メルカプタンなどです

歯茎の歯周ポケット、舌についた歯周病原因菌が出すのです

解決策は歯周病原因菌の数を減少させコントロールするところにあるのです

歯科医院に行けばいいじゃないか?

それはまあ当然なのですが何か自宅でも自分でできることはないの?

あります

殺菌成分を含んだ口腔ケア剤を使用することです

当医院では様々なものを試し一番有効と考えられるものをホームページ、動画で載せました

もちろん全て調べたわけでは何のですが来院されている患者さんのご意見などをお聞きした結果一番良いものをオフィシャルなサイトに載せているのです

パーフェクトペリオーもっとも有効ですが一度来院していただき診断しなければ処方できません

コンクールfについては歯科医院にしか基本置いていないです

なぜこの有効なものが世の中にあまり出回っていないのか不思議でなりませんがまあそんなことはメーカーさんの問題ですのでここではあまり触れませんが

良いものはやはりよく歯磨き粉はなんでも良いわけでなく、またうがい薬も有効なものを毎日使用することで効果が出てくるのです

https://www.nishina-dental.net/perfectperio.html

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院