息はどれぐらい届くの?
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
今日は口臭ネタラッシュですね
まあいいんです!悩んでいる方が多いので
10人にたいして3、4人は口臭でのお悩みを抱えています
そしてそのもっとも多くの場所が職場らしいんですよ
62.1%
その次に多いのが電車、やバスの中です
42.6%です
これはどこのデーターからもってきたかと言いますとグリコさんが調査しています
これを口臭被害と言っているようです
うーん
僕も口臭測定器ー口臭改善させる治療のネーミングを考えないと
快息治療というのはダメかな?
快息治療を受けて快速電車に乗る?いかがでしょう?
皆さん口臭が強いのは男性!と決めつけていませんか?
違いますよ!!女性の方が多いんです
なぜならば歯周病原因菌の中で女性ホルモンが大好きなバイキンーインターメディアがいるのです
これも口臭の原因のガスを出すんです
だから月経時に口臭が強くなるというのは女性ホルモンの変化によるものなんですよ
あれ?題名が息はどれぐらい届くの?の答え書かないとですよね
50センチから1メートルです
つまり!
1メートルも離れて会話なんて出来ない!
マスクをする?
それともストレスなくすために解決する?