京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

歯の悩みランキング!

2018.10.01 #歯の悩み

歯の悩みランキング

こんばんは!京都市伏見区桃山南口の歯医者の仁科です。

今日は多くの方が歯に対してどんな悩みを持っているのかな?

って思い調べました。

年代別で悩みっ異なるんですね!

一位は虫歯かな?って思ってたんですが。

歯の悩みを列挙して見ますね

・虫歯

・歯周病

・歯が痛んだり、しみたり

・口臭

・歯石、歯垢がたまる

・歯の黄ばみ、くすみ

・歯茎が痩せる

・歯肉炎、歯槽膿漏

・歯に物が挟まる

・歯並びが悪い

・舌苔がつく、舌が白い

30歳ぐらいの時は虫歯!

60歳以上は歯周病が多いようです。

これは忙しい30代は歯医者って痛い時、

虫歯になった時にしか行かないからだと思われます。

歯周病はあまり症状が出ないので、

痛くない=健康というか目先の困ったことのみの解決に走るわけですね。

ゆっくりと進行するものなので

あら?あらら?歯に物が詰まるなあ〜、痛くないし、

ま!いいか

その後しみるなあ〜まあ冷たいものを食べないとしみないし、

ま!いいか?

歯茎が時々浮くけれど腫れる訳でもないし、

ま!いいか?

と言いながらどんどん進みます。

ところが虫歯は歯に穴が開きますので、

多くの人は虫歯だあ〜早く治さないと〜ってなる訳です。

しかし、なぜ虫歯になるのか?

ブラッシング朝昼夜やってるから大丈夫だよね〜

なんて思うことが多いので、

まさか自分のブラッシングの精度がどうこう思わないことが多いのです。

そして歯ブラシが当たってないから汚れが取れないくて

歯垢、歯石が付いてきているのに

この歯ブラシが悪いから磨けないんだあ〜

こんな歯ブラシなんてダメだあ〜なんて思う訳です。

確かに歯ブラシがお口にあっていない場合、

ー大きすぎる、毛が長すぎる、などありますが

まずはちゃんと汚れが取れているのか?

ブラッシングの精度はどうなのか?を見直す必要もありますね。

以外に隠れたお悩みに口臭がありますが

実はこれなかなか自分がこんなことで悩んでいるということも話したくないのかもしれません。

もしくは、口臭がある!と気づいていないかもしれません。

 

もう一個

僕は、いびきも歯科で扱う病気と思ってない人も多いのではないかな?

なんて思います。

舌が喉の方に沈下していびきをかくので

マウスピースというものを装着します。

実はこれ舌根沈下というのを防ぐために作る訳です。

少し下顎を前に出した状態で、噛み合わせの状態をとり、製作して装着します。

いや〜しかし意外でしたね。

多くの方が虫歯が最も多くの悩みかな?って思ってたんですが

歯が痛い!とか僕は想像してたんですよ。

60歳以上は入れ歯が合わない!とか

口臭とは思いませんでしたが

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院