京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

歯の豆知識だよ!フルデンチャーって?

2015.12.29 #未分類

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

フルデンチャーこの言葉を聞いてどんなことを思い浮かべますか?

古い電池やろ!

あなた!何を言ってるんですか??ちゃいますよ!

このブログをお読みになっている方で歯科医院でこのような言葉をお聞きになられたことはありませんか?

フルデンチャーの○○しといてね、フルデンの○○を技工所に??とか先生が助手さんに話していることを聞いたことありませんか?

ないかもしれないですね

そろそろ答えの時間です

実は総入れ歯のことなんです

コンプリートデンチャーとも言います

総入れ歯ってプラスティックでできたあれ?そうですがプラスチックだけとは限りません

様々なものが実はあります

1、プラスティックのみでできたもの

2、顎を覆う部分が金属でできているもの

チタン、ゴールド、コバルトクロムなどなど様々なものがあるんですが…

3、入れ歯の内面がシリコンでできたもの

素材で様々あります

なんで金属を使っているの?

総入れ歯は顎を覆ってしますので熱いもの、冷たいものを感じにくいのです

だからここを金属にすることで温度を感じやすくしてます

揚げ物を食べた時上の顎を火傷したことありませんか?

プラスティックの入れ歯の方は喉の方まで温度を感じないので食事が美味しくない理由の一つなんですよ

シリコンーこれは粘膜が強くない方に対して行う処置です

シリコンは柔らかいのですが

汚れを吸着しやすい、何ヶ月かに一回は張り替えをしないといけない

などの問題点もあります

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院