歯科でもあった!エバ!
こんにちは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
エバといえばエバンゲリオン?
実はちゃいます
歯科でエバはエバダインというものです
答え!早!
歯を削って型をもらうでしょ
そのあとに仮詰めするでしょ
すぐに可視光線で固まる仮詰めなんですよ!
まず?い味はしません
なんで固まるの?
カンファーキノンというものが含まれているんですよ
レジン系のものです
レジンて何?
プラスティックと思ってもらってオッケーです
あくまで詰め物にしか使えません
被せ物ー仮歯を作ってもらわなければならないんですよ?
長期に使うことはできません!あくまでも仮です
このほかにもレジンにはどのようなものがあるかお話ししましょう
化学重合レジン
光重合レジン
この二つに大きく分かれます
ん!レジンセメントこれはまた次回にお話しします
化学重合レジンー主に入れ歯修理や仮歯に使うものです
液体と粉に分かれていて混ぜると固まります
光重合レジンーこれはエバダインプラスと同じくカンファーキノンが含まれているため可視光線で固まります
ただ歯と接着させるためには前処理を行わなければならないのですが…
いかがでしょう?歯科材料の中でも最も使われているものについて本日は書きました