歯科医院の匂いを花の香りに
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
今日は暑いですね
今窓を開けながらこのブログを書いています
4ちゃんのドラマ松潤のドラマを掛けながら書いています
今年は僕も風邪をひいてしまって今週は水曜日から昨日まで調子が良くなかったのですが
今日はほとんど回復しました
昨日は王将で餃子、海老チリ、春巻き、など食べながらビールを飲みました
本当久々にアルコールを飲みましたが久々のビールはいいものですね
さすがに毎日は飲みませんが
コーヒーは毎日飲みます
そして今も飲みながら書いています
待合室がいい匂いのほうかいいなあ
そう思ってアロマを置いていたのですが
これはこれでいいのですが
何か物足りないなあ
そう思っていたんです
カサブランカ置いたらどうだろう?
そう思い木曜日に買ってきたんです
するともうほとんど満開!
カサブランカが
そしてアロマに負けないぐらいいい香りを玄関からふわーって
そして受付を通り越してパソコンの前まで香ってきます
こりゃいいなあ!
もっと増やそうかな?
そう今思ってます
何か生花は生花でアロマとは異なる癒しの効果があるように思うのは僕だけでしょうか?
少し嬉しくなって事務をしていたのですが帰りに電気をつけて写真を撮ってきました