虫歯は感染するの?
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
虫歯は感染する病気!
虫歯は唾液から感染する!そんな話を聞いたことがあると思います
なぜか?
虫歯の原因菌はミュータンス菌、ラクトバチラス菌です
1、ミュータンス菌
唾液に含まれます
口移しで食べたりすると感染します
そして一度感染すると完全に殺菌できません
2、ラクトバチラス菌
普段口にするものに含まれています
乳酸飲料
など
ミュータンスが酸を出しそしてラクトバチラス菌が虫歯へ進行させてしまいます
虫歯原因菌を減らす方法
1、ミュータンス
※1フッ化第一スズの使用ーこの種類のフッ素のみがミュータンスを減らせます
フッ素ー三種類ありますが歯磨き剤に含まれるものはフッ化ナトリュウムです
※2
キシリトール100パーセントのものを食べる
※3
歯科医院でのPMTC
2,ラクトバチラス菌
糖分の多い食事ーチョコ、飴、
また食習慣なども改善したほうがよいですね
酸性に傾いた飲み物など
※ラクトバチラスはツルツルの歯の面には住めません
虫歯の穴、などに住み着きますですから虫歯の歯が多いということはラクトバチラスも多いということなので虫歯リスクも高いのです
また最近虫歯菌の判定方法が出てきています
のであなたの虫歯リスクはどうか?調べてみては如何でしょう?