2017年春、花粉、歯茎の関係
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
そろそろ寒かった冬も終わろうとしているような気がします
お日様が暖かく、感じてました
あらーなんかお日様が暖かいなあそう思ってたんですよ
その矢先、突然むくなりましたよね
私、不覚にも風邪ひいてしまいました
今日ぐらいから治りましたが
結構ひどい風邪でした
スタッフも鼻をグシュグシュ言ってましたので
え!風邪うつった?って聞いたところ
私は花粉症です
とのこと
花粉症でも風邪でも何か歯茎が浮くような感じがしませんか?
そうです
するんです
場合によっては腫れたりするんです
なぜか?
抵抗力が落ちているため歯周病菌に負けてしまう
口呼吸なので口の中のばい菌が増えてしまう
こんなことが起こるのです
今週、明日も寒くなるようです
春までもう少しかかりそうですが皆様もどうぞ体調をお崩しにならないように気をつけてください
3月ももう半ばですね
あと半月で桜の花が咲くなんて
改めて考えるとびっくりです
僕の桜のスポットは夜車で走る桃山中学のあたりです
ものすごく綺麗で人だかりなんてできてませんしこっそりスポットですよ
まあこんなことを書くと実はこのブログ患者さんの方々結構読んでいただいているみたいですので会うかもしれませんね