京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

27年1月23日の歯周病の一例です

2015.01.26 #未分類

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日はこれで最後のブログ更新です

かなり今日は疲れておりますが張り切って参りましょう

でもブログを書くこと僕は好きですよ!

何か毎日の臨床の復習というかなんといいますか?

 

IMG_0475

術前です

丸い黒いものは赤血球です

これは全身に酸素を送るもので全身に回ります

この周りに様々なものが見えます

右下に少しトゲトゲの丸いものがあります

これはBリンパ球、真ん中に丸い透明なものの中に点々があるものこれが顆粒球

両方とも白血級です

これは外敵から人体を守るための防御するための細胞です

ミクロの世界です

これとは別に小さな点や棒状の物が見えるのですがこれらが歯周病原因菌です

肉眼所見、臨床症状は検査で歯周ポケットから容易に出血します

レントゲン画像では歯の長さの1/2ぐらい骨の吸収が進んでいました

いわゆる中等度歯周病です

処置はパーフェクトペリオを超音波スケーラーと呼ばれる歯石除去可能な機械にのせ殺菌、歯石除去を行っていきました

IMG_0472

一部のさわりのみ行っただけです

が位相差顕微鏡検査を行ったところこのように改善が見られております

赤血球の周囲が綺麗になっていることがわかりますでしょうか?

ゼロにはならないのですが

だからこそ自宅でのケアが非常に重要です

6時間単位で歯周病原因菌は増殖するので

そして全体にもこれから治療していかなければなりません

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院