京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

EMAXクラウン、インレー

2014.09.15 #未分類

こんばんは

京都伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日はセラミックといっても色々あるんですが新素材のリチュウムガラスのセラミックのお話

eMacsクラウンです

ここまで話すと何のこっちゃ?ですね

まあ新しいいい物であると思ってください

百聞は一見に如かず

一度写真を見せましょう

IMG_0563IMG_0562

 

術前術後

金属の物が術前です

白くなった物が術後です

僕はキレイだと思います

セラミック治療は高かったんですよね

前迄は15万でした

EMAXの被せ物は49800円

詰め物は29800円です

形作り、型取り、装着時それぞれ3000円はかかりますが

それでもすごくリーズナブルな物となりました

まあうちだけだと思いますが

一回に一本ずつでいいじゃないですか

もしくは何回かに分ければ皆手の届かないものでもなくなってきたという事です

金属はなんであかんの?

見た目?

見た目だけじゃないんですねこれが

セラミックは汚れが付きにくいので歯周病にもなりにくいですし

フィットもいいからまたセットするセメントもセラミック専用の物を使うのですが封鎖性がいいので再び虫歯にもなりにくいんですよね

だからといってケアを怠って言い訳ではないのですが

でもね金属すべてがだめじゃあ無いんですよ

ゴールドはいいんです

生体親和性がいいですし

延展性といって封鎖性がいいので

また固すぎないため噛みやすいです

あとはチタンもいいのですが加工が困難ですので高くなるんです

ゴールドは最近かなりの高騰で高いです

だから白くてそこそこの値段でできるもの

セラミックなんですよねえ

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院