こんにちは京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
このブログをお読みになっているあなたもしかして
歯の黄ばみが気になるな、
歯ブラシしてもなかなか取れない、
歯医者に行くのがいやだなあ、
ホワイトニングしたが自宅でどんなものを使用すれば後戻りが少ないのか気になる
自宅で気軽に歯が白くすることはできないものかな
そんなことを思っているのではないでしょうか?
そこで今回様々なものをまとめてみました
まだまだ商品があるので今後第二弾として書いていくつもりではあるのですが
とりあえず6種類について書いていきます
ホワイトニング効果のある歯磨き粉
1、薬用ポリリンWX-リジェンティス?
ポリリン酸という成分で汚れをとり、
再度付着しにくくするようです
2、アパガードリナメルーオーラルケア
ナノ粒子のハイドロキシアパタイトを含有しており
強い歯磨きや食事で出来たミクロの傷を修復する
着色はこのミクロの傷につくため修復することにより
着色をつきにくくするというもの
?3、シロティー株式会社ビーブランド
ビーポリッシュという専用のペーストをシリコンスポンジにつけて使用
歯の消しゴムと言われるゆえんかもしれません
使用方法ー一週間に一度1分の使用
4、ホワイトキープペーストーサンスター
?高清掃シリカ(清掃剤)とシリカサポート(粘調剤)により汚れを浮かし除去
さらにステインコントロール成分(溶解剤)により新しいステインをつきにくくする
フッ化ナトリュウムにより歯の強化を行い虫歯の予防
殺菌剤IMP(イソプロピルメチルフェノール)で口臭を予防します
5、コンクールクリーニングジェルーウエルテック
サンゴパウダー研磨剤、
シリカー汚れを吸着、
ハイドロキシアパタイトーミクロの歯の傷を修復するというもの
週に1、2回の使用
6、ブリリアントモアーライオン株式会社
ピロリン酸ナトリュウムという成分で汚れ(ステイン)を浮かし
清掃剤の無水ケイ酸で除去するというもの
理由
歯のカルシュウムイオンとステインの結合より
ピロリン酸と歯の結合の方が良いため汚れを浮き上がらせるという仕組み
またフッ素も950PPM含有しているので歯の強化を行い虫歯予防も可能
まとめ?
毎日の自宅のケアで歯を白く健康に維持できればいうことはないですが
しかし歯科に定期検診に行くことは予防の観点からも、またPMTCという方法で簡単に着色が取れることからも重要なことです
自宅ケア用品で有効なものがあるならば是非使用していきたいものですね
どうぞ歯が白くなる歯磨き粉付随する虫歯予防の効果があるものや、口臭の予防効果のあるものがありますのでどうぞご参考になさってください
このブログを書いてから約一年経ちました
現在も様々なものを試しています
が
この中のブリリアントモアが現在2016年10月3日現在一番効果があると思われます
当医院でホワイトニングされている方自宅でこれを併用するといいよって言って使ってもらっています
仁科歯科医院口臭に対する想い
仁科歯科医院歯周病治療に対する想い
【口臭の根本原因を知り、正しい治療を行うことで口臭は改善できます】
当院は京都市伏見区の歯医者で口臭治療 歯周病治療 予防歯科に力を入れている仁科歯科医院です。
皆さまから名医というご評価を承り、口臭の根本解決を目的としています。
口臭で悩む方の原因を探り、そのための治療を行うことで根本解決をしていきます。
口臭が改善できるサプリメントなどもよく見かけますが、それで改善できることは稀です。
私は、口臭を改善して、人と会う時も不安。口を開けたら口臭が気になるから声を出して笑えなくなった。
そんな悲しい思いをしている方を一人でもなくしていきたい、力になりたいと考えています。
体質だと諦めないでください。
口臭は原因を知り、正しい治療をしていくことで改善できるものです。
もし、あなたが口臭でお悩みの場合は、口臭専門の歯科医院などで恥ずかがしがらずにお気軽にご相談ください。
口臭外来京都の仁科歯科医院では下記の要素を重視しています
口臭治療halitosis treatment
口臭予防bad breath preventionは
口臭原因Cause of bad breathを解明し
口臭対策Bad breath measuresし
口臭ケアbad breath careを継続することこれが需要です
HP
https://www.nishina-dental.net
口臭専門サイト
https://www.nishina-dental.net/breath/
予約
https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s9986232/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp
エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_6765751/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCR40M_l7hXALZrEvB-Q_Pnw
ブログ著者歯科医師 仁科真吾
京都市伏見区の仁科歯科医院は、
京阪宇治線・桃山南口駅すぐ近くにある歯医者
2000年父が他界したため引き継ぐ。
口臭外来治療・歯周病治療・予防歯科に特に力を入れている京都の歯科医院です。
現代人の約8割が患者もしくは予備軍といわれる歯周病。
また現代のお悩みの多い口臭。
原因菌を取り除き、清潔なお口の状態を保つことが対策として重要だといわれています。でも、患者さま自身の力だけで歯周病や口臭に立ち向かうのは難しいものです。
検査で原因を解明しそれをもとに治療を行い、
定期検診でメインテナンスを行っております。
仁科歯科医院は2021年より
口臭治療、歯周病治療に機能水オゾンナノバブル
次亜塩素酸水を取り入れました
【口臭の根本原因を知り、正しい治療を行うことで口臭は改善できます】
当院は京都市伏見区の歯医者で口臭治療 歯周病治療 予防歯科に力を入れている仁科歯科医院です。
ですので、口臭の根本解決を目的としています。
口臭で悩む方の原因を探り、そのための治療を行うことで根本解決をしていきます。
口臭が改善できるサプリメントなどもよく見かけますが、それで改善できることは稀です。
私は、口臭を改善して、人と会う時も不安。口を開けたら口臭が気になるから声を出して笑えなくなった。
そんな悲しい思いをしている方を一人でもなくしていきたい、力になりたいと考えています。
体質だと諦めないでください。
口臭は原因を知り、正しい治療をしていくことで改善できるものです。
もし、あなたが口臭でお悩みの場合は、口臭専門の歯科医院などで恥ずかがしがらずにお気軽にご相談ください。
京都市伏見区の歯医者仁科歯科医院
口臭外来 歯周病治療 審美歯科 予防歯科
〒612-8018 京都府京都市伏見区桃山町丹後10-4
TEL:075-601-2675
URL:https://www.nishina-dental.net/
Googleマップ:https://g.page/r/CdMtjTmnntjtEBA
#歯周病治療 京都 #歯周病 京都 #京都歯周病おすすめ #歯周病京都口コミ #口臭外来京都 #口臭治療 #口臭対策
主な著書:相手を不快にする口臭を根本から解決する方法
カテゴリー:
2016-10-03 19:46