京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

口臭治療の流れ

2022.05.02 #口臭・歯周病治療

口臭治療の流れ

京都市伏見区桃山南口の歯医者で口臭治療、歯周病治療、審美歯科を行なっている仁科歯科医院の仁科真吾です

今日はゴールデンウィーク半ばですが平日です5/2

仁科歯科医院はお休みです

コロナが流行するのかな?って思って1週間お休みにしました

多くの方が口臭治療ってどんなことするのかな?

不安に思われていることだと思って今日は大筋をブログに書こうと思います

文字だけでは分かりにくいので図解しますね

実はこのパンフレットは大きな流れを説明すると同時に家に帰っても読み返してもらえるように作ったわけです

では図解をスクリーンショット載せますね

口臭治療の流れ

1、まずはカウンセリングで悩みをお聞きします

2、お口の中が原因か他の全身の原因があるのかをお口の中のガスつまり呼気を検査します

3、ガス数値からお口の中が原因の場合舌、歯茎の状態を確認します

またレントゲンを確認します

舌、歯茎ーこれは汚れの付着状況、炎症の程度を把握します

レントゲンーガスが高い数値にある場合硫化水素、メチルメルカプタンが高い数値の場合それだけ菌数がいるということを意味します

菌数がたくさんいるということは歯を支える骨が溶けます

硫化水素、メチルメルカプタンはそれだけで歯茎に対して毒性がありますので歯周病を進行させます

4、根本の原因菌を除菌します

歯石、歯垢も除去します

これは口臭を出せる菌は空気の嫌いな菌なので歯石、歯垢を除去することで隠れ家をなくすのです

ただ初期治療の段階では歯茎の上の部分にクローズします

なぜなら歯茎の下の歯石をとってもご自宅のブラッシングの指導をし改善していなければ

歯科医院でいかど歯石を取ったところで2週間で再度付着します

歯周ポケットの道を広げただけとなります

5、再度口臭ガス検査を行います

6更に次の段階

先ほどもお話ししましたとおり

毎日の口腔ケアの方法の改善を行います

舌ケア、歯ブラシの改善

何度かの治療で歯石のつきやすい場所、舌ケアの状況がわかっていますので個別に説明を行います

7次のステージ

歯茎の下の部分の細菌を除菌

8定期管理

症状が改善したらメンテへと移行します

なぜなら歯周ポケットの下まではセルフケアでは除去できません

定期的に歯周ポケット内部で炎症が起きていないか?

セルフケアがうまくいっているか?

を確認します

大きく分けてこのような感じで行います

 

ブログ著者

歯科医師 仁科真吾

【口臭の根本原因を知り、正しい治療を行うことで口臭は改善できます】

当院は京都市伏見区の歯医者で口臭治療 歯周病治療 予防歯科に力を入れている仁科歯科医院です

ですので、口臭の根本解決を目的としています。

口臭で悩む方の原因を探り、そのための治療を行うことで根本解決をしていきます。

口臭が改善できるサプリメントなどもよく見かけますが、それで改善できることは稀です。

私は、口臭を改善して、人と会う時も不安。口を開けたら口臭が気になるから声を出して笑えなくなった。

そんな悲しい思いをしている方を一人でもなくしていきたい、力になりたいと考えています。

体質だと諦めないでください。

口臭は原因を知り、正しい治療をしていくことで改善できるものです。

もし、あなたが口臭でお悩みの場合は、口臭専門の歯科医院などで恥ずかがしがらずにお気軽にご相談ください。

hp
https://www.nishina-dental.net

口臭専門サイト

https://www.nishina-dental.net/breath/

予約

https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s9986232/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp

エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_6765751/

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCR40M_l7hXALZrEvB-Q_Pnw

歯科医師 仁科真吾 

pastedGraphic.png

 

京都市伏見区の仁科歯科医院は、

京阪宇治線・桃山南口駅すぐ近くにある歯科医院を

2000年父が他界したため引き継ぐ。

口臭治療・歯周病治療・予防歯科に特に力を入れている歯科医院です。

現代人の約8割が患者もしくは予備軍といわれる歯周病。

また現代のお悩みの多い口臭。

原因菌を取り除き、清潔なお口の状態を保つことが対策として重要だといわれています。

でも、患者さま自身の力だけで歯周病や口臭に立ち向かうのは難しいものです。

検査で原因を解明しそれをもとに治療を行い、

定期検診でメインテナンスを行っております。

仁科歯科医院は2021年より

口臭治療、歯周病治療に機能水オゾンナノバブル

次亜塩素酸水を取り入れました

主な著書:

相手を不快にする口臭を根本から解決する方法 

pastedGraphic_1.png

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから