京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

歯周病とは

2021.12.26 #口臭・歯周病治療

こんにちは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

30歳以上の方の80%が歯周病に罹患しているということをご存じでしょうか?

・痛くないし症状ないし私に限っては大丈夫!そう思われている方

もしかしたらレントゲンを撮ったら歯周病が進行しているかもしれません

歯周病はあまり自覚症状が出にくい病気です

ちょっとここでチェックしてみませんか?

 

□朝起きた時口の中がねばねばする

□歯肉が赤く腫れている

□ブラッシング時に出血する

□固いものが噛みにくい

□口臭が気になる

□歯が長くなった気がする

□歯茎がかゆい

□歯茎が痛い

□歯と歯の間に隙間が出来てきた

歯周病は自覚症状がないまま進行し歯がぐらつくなどの自分で気づく症状が出たときには重篤化していることがほとんどです

歯周病に対処するには小さなサインも見逃さないことが重要です

歯周病は歯石が原因?歯石を取れば治るの?

歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患 です。

歯と歯肉の境目の清掃が行き届かないでいると、

そこに多 くの細菌が停滞し(歯垢の蓄積)歯肉の辺縁が「炎症」を帯 びて赤くなったり、腫れたりします。

そして、進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目 が深くなり、

歯を支える土台が溶けて歯が動くようになり、 最後は抜歯をしなければいけなくなってしまいます。

つまり

歯周病菌も唾液で感染するという事実

お箸の使い回し

キス

など唾液を介して感染しお口の中でじわじわ増え続けます

発症までの期間が非常にゆっくりでさらに症状が出ない

風邪などはウイルスに感染すると発熱、下痢、だるさなどの症状が2から3日で出ますが

歯周病菌に感染しても出ないということです

ただ!歯周病菌と免疫は闘っていますから抵抗力が弱った時期に歯茎が腫れたりします

親知らずが腫れた!

歯茎がむずむずする

歯が浮いたような感じがする

これは歯周病菌が戦いに勝ってしまったということです

親知らずが悪いわけではありません

親知らずは歯の並びの一番奥なので清掃不良になりやすいため歯周病菌の絶好の住処になるわけです

さらにどこに住んでいるかと言いますと

空気の嫌いなバイ菌ですから歯周ポケットの中、歯石の下、舌の溝の中(いわゆる舌苔)に住んでいます

今すぐ何かしたい!

まずはブラッシングという機械的な清掃の徹底とデンタルリンス詰め物がない方はフロス、詰め物が多い方はタフトブラシというものを使ってください

ただし歯周ポケットに中を全て綺麗にできるわけではないです

あくまでも無理矢理歯ブラシの毛をツッコミすぎないでください

痛くなることさえあります

セルフケアー歯茎から上の部分とちょっとの歯周ポケットの浅い部分だけしかできませんがそれでもお口の中の菌数を下げるための第一歩として行ってください

舌ケア、これは普通の歯ブラシで行わないでください

舌ブラシというものが販売されています

舌は粘膜です

歯は固い組織で硬組織と言われています

同じものでは粘膜を傷つけたり刺激が強いので舌乳頭が角化してしまい舌乳頭が伸び帰って溝が深くなります

ご注意ください

 

 

 

 

 

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから