京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

歯痛と無痛

2018.09.30 #歯の悩み

歯が痛い!

明日、日曜日なのに土曜日の夜から歯が痛い!

どうしよう?そんな経験をされた方おられると思います。

そんな方のためにブログを書きます。

京都市伏見区桃山南口の歯医者仁科真吾です。

自己紹介から口臭治療、歯周病、虫歯の治療、を行なっています。

歯が痛いと言っても様々な症状があると思います。

症状別に書いて行こうかな?って思ってます。

症状

・夜、お風呂に入った時、寝る前にズキズキ痛む

・冷たいものを食べる時キーンとする。

・食べ物を食べた、硬いものを食べたら、歯茎が腫れてきた。

・歯の根っこの方からブワーって浮いてきた。

これを一つづつ見て行きますね。

夜、お風呂に入った時、寝る前にズキズキ痛む

これは虫歯が進行して神経の部屋まで化膿してしまった時によく起こる症状です。

多分これをお読みの方は以前から虫歯があることを認識されていますね?もっと早く歯医者に行っとけ場よかった!

何でこんな時になんて思われているはずです。

そんなもんです、病気って、

今自分でできること!!書きますね!

まずは痛み止めを飲む、冷やす、です。そして患部を触らない

寝転ぶと血流が頭の方に向かいますので拍動が打つようにズキズキします。

月曜まで待てるならかかりつけの歯科に電話ですね。

待てないようなら歯科医師会がやっている、

休日診療所というものがありますので電話ですね。

冷たいものを食べる時キーンとする。

これは二つの場合が考えられます。

虫歯のケース、歯周病のケース

次に解説しますね。

虫歯のケースー

これは表層のエナメル質の部分を超えて、象牙質まで虫歯が達したという証拠です。すぐにズキズキとすることはないです。

歯周病のケースー

歯茎が下がり歯茎に隠れていた象牙質が露出した場合に起こります。

この場合やや中等度歯周病ぐらいまで進行しています。

自分では何もできることはありませんし冷たいものを避ければ、

まずはいいと思います。あくまでも自宅でできる緊急処置のことです。

これ以上進行すると歯が揺れてくるはずです。

これ以上進行しないようにセルフケア、医院治療に行ってください。

食べ物を食べた、硬いものを食べたら、

歯茎が腫れてきた。

これは重度歯周病に違いないです!

症状的には口臭がつよく、口が粘つく、ブラッシングで血が出る、

歯にものが詰まる、繊維生のものが引っかかるなど

歯がしみるという症状とともに起こります。

歯を支えているのは骨ですがその周りにある歯茎は食べ物を食べた時のクッションになる役目をしています。

硬いものを食べたらそもそも、それぐらいの力を支える能力がその歯にはもうないのです。

そこに強い力がかかると歯茎にダメージがかかり腫れてきたり、するのです。つまり外傷が起こったようになるわけです。

歯の根っこの方からブワーって浮いてきた、

歯の中も痛い。ズキズキする

これはおそらく、歯の中が化膿しています。

化膿した理由は虫歯の進行、歯周病の進行の二つが考えられます。

象牙質には細かい管象牙細管というものがあります。

ここから歯周病菌、虫歯菌が入ると神経の部屋が住処になるのです。

歯は硬い組織なので硬い組織から膿が出れないので、根っこの先の方から膿は出ようとします。つまり歯の中に圧がかかって抜けないからズキズキ痛みます。治療は圧を抜くため神経があった部屋を空けます。

もしくは根の先に炎症が波及した場合、切開を行います。

合わせて投薬を行います。消炎鎮痛剤ー痛み止め。化膿止めー抗生物質。

手持ちに何か薬があるよ!飲んどこ!これはダメかもしれません。

抗生物質にはそのばい菌に効く、効かないがありますので、

何でも効果があるわけではありません。歯科医師の言う通り服用してください。

 

 

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから