
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
今日は揺れている歯の固定の前にしていることの一つについてお話します
アクアカットクアトロによる前処理
エナメルボンドシステム、ワイヤーによる固定、形状記憶合金によるもの
保険でできるものできないものの区別はここではしないことにします
どんな方法があるのか?
なんですよね
どの方法を行うにしても接着面積を増やす必要があります
金属をザラザラにしたほうが、歯を少しザラザラにしたほうが接着面積が増えます
このためアクアカットクアトロの機能のうちのサンドブラスト処理ーアルミナで行うのですが
これを歯、ワイヤー固定のワイヤー、形状記憶合金両方に行います
そうすることによりエナメルボンドシステムースーパーボンド、ライトフィックス、フィックスフォースなど様々なものが歯科では使用されていますがどれに対しても接着力が上がります
うーんこれに金属のプライマーも使用しますが…
アクアカットにしろ形状記憶合金に関しては健保適応ではないのですが…
またアクアカットクアトロはまだ日本にあまり導入されていませんので貴重なマシーンですね
アルミナで歯を削ることができることも以前にお話しましたが…
僕の体験談としては痛みはなかったです
奥歯の虫歯をこれで削ってもらい樹脂で詰めてもらったのです