デンタルフロスをした後に臭う??誰にも言えない秘密の解決法!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Pocket

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

あなたは歯磨きの時に歯ブラシをしている時、もしくはデンタルフロスの後、爪楊枝を使った後に臭いがすることはありませんか?
これはあまり誰にも言えない悩みでありながら多くの人が感じている事実!

改善したくありませんか?

フロスの臭いはあなたの口臭の匂い

デンタルフロスについたのは口の臭いでばい菌の塊なのです

この臭いが相手に伝わった場合ーそう嫌ですよね、
口の中の温度ー36度から37度ぐらい
口の中ー水分があります
口の中ー栄養分ー磨きのこしがあります
この三要素が揃えばばい菌の繁殖するのです
そしてこの臭いの原因はばい菌が出すメチルメルカプタン、硫化水素なのです
この臭いが出たらあなたならどうしますか?
磨きまくりますよね、フロスをやりまくる
でもまた臭いが出てくる…

近い距離で相手が鼻に手を当てていたら…
逆に相手の口臭がきつかったらあなたは鼻に手を当てませんか?

また親密になりたい彼氏、彼女がこんな臭いがしたら…
これを予防するためにガムを噛んだり、タブレットを噛んだり、でもすぐに元に戻るはずなんです
匂いを匂いで隠しているだけ、ミントの味でスッキリしている中にも匂いが…

臭いの原因は何なの?

皆さんは口臭を数値で測定できることを知っていましたか?
また口臭改善は歯周病原因菌を殺菌しなければならないということを知っていましたか?
実は口臭は歯周病原因菌が硫化水素、メチルメルカプタンを出すためなのです
つまり歯周病菌を殺菌することで口臭が改善できるのです

この中で最も歯周病菌を殺菌ができるものがありますimg04

パーフェクトペリオ治療、自宅ケアというものがあるのです

治療、自宅ケアを行ってもらった結果を添付します

上の写真が術前、下が術後の結果ですそして下がアンケートの一例です

 

 

スクリーンショット 2015-08-06 13.47.23 スクリーンショット 2015-08-06 13.47.37

スキャン 26

歯周病菌を殺菌していることを意味します
歯周病菌がメチルメルカプタン、硫化水素を出すのでこれを殺菌することで臭いが消えます
しかし口腔内の歯周病菌をゼロにすることは不可能ですので継続的に自宅ケア、医院ケアでケアを行う必要があるのです
歯周病菌の絶対数が少なくなっていけば定期管理期間はだんだん伸びます!

ではあなたはどうすれば良いのか?

歯周病原因菌、虫歯菌は6時間単位で増殖しますこのためこれらが産生する硫化水素、メチルメルカプタンが口臭、フロス、歯ブラシについた匂いの原因になります
そして今この間も休まずばい菌は繁殖しています
そして歯周病が進行すればするほど治療で改善する確率は下がるのです

悩んでいる暇はありません

今すぐ口臭検査、治療を実感してみてください!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。