関東エリア・東海エリア・中国エリア・近畿エリアと
全国からご予約お受けしております。お気軽にご相談ください。
友人や家族・パートナーから"いびき"について話を聞いたことはありますか?
寝ている間で自分ではなかなか気が付きにくいいびきですが、近年いびきのお悩みが増えています。
いびきで悩んでいる人は過去最多となっており50%以上もの人が悩みを言えずにいます。京都伏見区の仁科歯科医院では、もっと手軽にいびき治療が行えるように歯科医だからこそできるいびき治療を提供しています。
当院で行ういびき治療は「ナイトレーズ治療」といいレーザー治療を用いて口蓋垂や舌周りの組織を収縮させ、いびきを抑制する方法です。
寝ている間だから、いびきをかいているか分からない?!
下の項目が当てはまっている方は、実は寝ている間にいびきをかいている可能性があります。
いびきは呼吸の流れが妨げられることによって引き起こされます。ナイトレーズはレーザー治療を用いて口蓋垂や舌周りの組織を収縮させ、いびきを抑制する方法です。コラーゲンの増加により、いびきの原因となる組織の縮小が可能となります。
ただし、重度の睡眠時無呼吸症候群や肥満の方において完全ないびき解消は難しい場合もありますが、いびきや軽度の無呼吸の改善には効果があります。
外科手術により口蓋垂と軟口蓋の組織を切開し、粘膜の膨らみを取り除くことで空気の流れをスムーズにします。しかしこの手術では数週間の回復期間が必要であり、飲食制限や痛み、異物感などの負担が大きい治療でした。
レーザー照射時にほとんど痛みを感じません。
レーザーによる引き締め治療のため、切開や出血はありません。
切開手術ではないため麻酔は必要ありません。
切開や縫合が不要なので、すぐに食事が可能です。
ナイトレーズ治療は約15分程度で、入院不要の日帰り治療が可能です。レーザー照射は4週間ごとに3回から5回行い、定期的な治療とメンテナンスによりいびきの改善を図ります。
施術時間は1回たったの20分で日帰り治療が可能です。
「いびき」といえば男性のイメージを持つかもしれませんが
近年、ご相談いただく中で「女性」のご相談が増加しております。
女性だからといって、いびきをかかない訳ではありません。
反対に女性ホルモンの影響から女性の方がいびきをかきやすくなる事もございます。
結果として、【肌のハリがない】【髪のツヤがない】【ダルく重たい寝起き】など、すっきりした目覚めだけでなく、肌や髪質にも影響が出てしまいます。
何歳になっても若々しくいたい。それは、誰しもが願うことです。
もし、なんだかパッとしない日々が続く方は年齢だけでなくいびきが原因かもしれません。
あれ?と思ったらすぐにご相談ください。
当院のいびき治療は、最新の痛みが少なく日帰りで治療を行える「ナイトレーズ」を使用しております。
この3つの原因から気道が狭まるためおこることが多いです。
ナイトレーズは、レーザー治療を用いて舌肥大・舌の垂れ下がりや口蓋垂(のどちんこ)の垂れ下がりを引き締めることでいびきを軽減させる治療法になります。
ナイトレーズによる引き締め効果に加えて、仁科歯科医院ではレーザーをあてる前に口腔内の菌数を少なくするためにお口の中の消毒を行ってからレーザーを照射します。
口腔内の菌数を少なくし口蓋垂の炎症による肥大を抑えることによりレーザー治療のみでは、対処しきれなかった細菌による慢性炎症や舌苔の汚れを除去することができるためより高い治療効果を発揮させることが可能となりました。
いびき治療と歯医者って関連性があるの?とよくご質問をいただきますがいびき治療は、お口の中からもレーザーを照射するためお口の中の状態が悪いと菌が繁殖しせっかくの治療も効果が薄れてしまいます。
歯医者で治療を行うことにより、お口の中の状態も整えてから治療を行うことができ、お口の中の専門家として治療前後の状態もしっかりサポートすることができます。
睡眠中は唾液の分泌量が減り、口の中が乾燥しやすくなります。いびきをかいている人は寝ている間に口を開けて眠ってしまっていることが多く、その影響でお口の中が乾燥して唾液が減り、口腔内に細菌が繁殖して臭いが発生します。
また、いびきをかいている人は寝ている間に口呼吸をしている割合が多く、口呼吸も口臭の原因になります。口呼吸はドライマウスをつくり、口腔内の細菌が増殖しやすくなり「口臭」につながります。
いびきも気になるけど、口臭も気になってきたなんて人になかなか相談できない…
そんな「口臭」のお悩みも仁科歯科医院にお任せください。
「いびき」も「口臭」も人になかなか言いにくいデリケートな悩みですよね。質の高い睡眠やパートナー・友人と良好な関係を築き、ストレスなくより豊かな生活を送ることは非常に大切です。
いびきが原因で起こりうる口臭のお悩みにも対応できるよう、当院では口臭専門外来も設置しております。
気になった方はお気軽にご相談ください。
個人差はありますが、多くの患者様の症状が軽減されています。
睡眠時無呼吸症候群についても、多くの患者様に症状の改善が見られます。ただ完治ということではありません。
初回の治療から、効果を実感していただける方もいらっしゃいます。
5回目の治療後の統計では80%以上(過半数)の方が改善を実感されており、平均的に5〜6回程度の照射からいびきが減少し、睡眠がより深くなりスッキリ爽快な気分で起床できる事が実感していただけると思います。
症状や喉のご状態により個人差がございますが、大体月1回のペースで照射している方が多いです。
初回の治療より、効果を実感していただけるケースもありますがお肌や歯の治療同様に1回のみですと効果が継続しにくいため 初期は月1回のペースので治療をおすすめしております。
平均的に5回目以降からいびきが減少し、睡眠の質も上がりスッキリ目覚めだしたというお声を多くいただくため、初めの5ヶ月くらいは月1回通院いただき、それ以降はご状況をみて通院回数を徐々に減らしていくことも可能です。
1回のみの治療ですと、効果の維持が難しく照射し少しマシになってもすぐに再発します。
しかし、5回〜6回の治療後は睡眠の質もあがり効果を実感していただけやすくなり5〜6回の照射後は、徐々に来院期間を伸ばしていきます。
最初は1.5ヶ月〜2ヶ月期間を空けてもらうことが多いです。
メンテナンスで継続いただくことで再発の可能性が低くなります。
はい。治療後飲食も可能なくらいダウンタイムはありませんのでご安心ください。
喉がイガイガするとおっしゃる方もいらっしゃいますが、翌日には症状が落ち着くことがほとんどです。
治療は、メスを使用しないためお口の中を切らずに治療できます。
レーザー照射の痛みはほとんどなく、15〜30分程度で終わるためご負担なく治療を受けていただくことが可能です。
照射後、少し喉がイガイガするとおっしゃる方もいますが、ほとんどが翌日には解消しております。
レーザー治療は、レーザーをお口の中から当てて引き締めを行います。
レーザーをお口の中から照射するため、衛生面を配慮し口腔内除菌処置を行い、お口の中のコンディションを整えてからの治療を推奨しています。※お口の状態によって処置回数は変動致します。
いびきレーザー治療は、初回(1回)きりの照射では実感はいただけますが効果は長続きいたしません。
脱毛と同じで、1回目から「良くなっている」というお声もいただくのですが
その場限りの改善ではなく、平均的に5〜6回程度の治療を受けていただくほうがより長期的に定着し効果を実感していただけます。
そのため当院では、よくある初回のみお試し価格で受けられる料金体系ではなく、複数回の照射を見越して料金を何回受けても1回/22,000円で治療を行っております。気になった方はお気軽にお問い合わせください。
いびきに悩んでいるが、なかなか言い出せない。ドラッグストアなどに売っている市販のもので対策を試みたがイマイチ効果が出なかった。そんな方も、ご安心ください。いびき治療がたったの1回15分で行えるほどお手軽なものになりました。
いびきは疲れやストレス・肥満といった様々な理由で男女問わず誰にでもおこります。家族やパートナーから指摘を受けたがどうしたらいいのかわからなかった人も多かったかと思います。
当院では痛みを最上限に抑えたナイトレーズによっていびき軽減治療を導入しております。気になった方は、お気軽に当院までご連絡ください。
※ 症状によって当日施術が難しい場合がございます。ご不安な方は、事前にお電話にてお問い合わせください。
当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。
当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。
2025年2月21日 仁科歯科医院