口臭治療の基礎知識

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院

ある口臭検査からの考察

Posted on 11-09-2016 , by: nishina , in , 0 Comments

こんにちは

京都市伏見区桃山南口の口臭専門外来の仁科歯科医院の仁科真吾です

今日はある検査データーの考察

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-11-14-30-05

この方

もちろん他人にもわかるぐらいの口臭がある方なのですが

口臭にも様々なタイプがあるんです

今回の場合

硫化水素がドカーンと数値が伸びています

メチルメルカプタンはあまり数値が伸びていないのが特徴です

実はこの検査を行う前にレントゲン撮影をしていたのですが

骨が溶けてました

まず大きな振り分けを行わないといけません

歯科で扱うものか

歯科で扱えない口臭なのか

今回は歯科で扱う疾患です

硫化水素のみ伸びている場合

このケースはあるばい菌が口の中に多量にいることがわかります

つまり硫化水素を発生させる菌

プロフィロモナスジンジバーリス

トレポネーマーデンティコラ

キャンピロバクターレクタス

など

これらのばい菌が主に発生させます

ではこのばい菌は何をするばい菌なのか?

歯周病原因菌です

この中でもトレポネーマーデンティコラというばい菌は白血球に対して私は味方ですよ!というシグナルを出すために免疫ではやっつけられません

プロフィロモナスジンジバーリス

これは歯茎を腫らしたりすることがあります

強い内毒素というものを持っています

この内毒素というものはこのばい菌が死んでも生きていても毒素が有効です

この内毒素まで殺菌する必要があるのです

今日は少し専門的になってしましいました

様々なケースがあるのでこれからも少し考察を書きながら説明していこうと考えています

 

 

share:

このブログは、口臭についての情報を六地蔵、山科、宇治市、八幡市、京都市の方々に知ってもらうために書いているブログです。

 

仁科歯科医院
仁科歯科医院・口臭専門外来トップ
仁科歯科医院オフィシャルサイトトップ

 

TEL 075-601-2675
〒612-8018
京都府京都市伏見区桃山町丹後10-4
Googleマップ