口臭ケアと舌ブラシ
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
今日はムカデと遭遇したらしくああ〜梅雨やなあ
そんなことを思っていました
あと医院カードができましたので入れ物を買いに行ってきたのです
1.仁科が何十種類の中から選んだ舌ブラシ!!
みなさん舌を普通のブラシで磨いてはいけないのをご存知でしたか?
舌は味蕾細胞磨いう味覚を司る組織があったり繊細な組織ですからやはり専用のブラシが必要なんですね
いろんなものを僕も使いました
ワイヤーのもの
毛がアーチ状についているもの
スポンジ
などなど
んーいまいちやなあ
そんな中でこのタイプのブラシ2種類を見つけました
これは両面使用できるのでお得じゃあないかな?そう思ってこれにしました
片面のものも同じ感触でこそばゆい〜感じだったので気持ち良いー
2.使い方
舌の奥から前に向かって書き出すように撫でるように使います
ゴシゴシではないですよ
これで磨いて舌苔という汚れを取ってからうがいしましょう!
口臭のケアには舌のケアもしないといけませんので今日は舌専用のブラシをブログに書いてみました
あ!ついでではないのですが医院カードがどんなものかについて写真で載せときますね
さらに僕のことを載せておきますね
お問い合わせのメールに載せているものですが…
仁科歯科医院
院長 仁科真吾
〒612-8018 京都府京都市伏見区桃山町丹後10-4
TEL075-601-2675
FAX075-601-2675
E-mail
nishina@nishina-dental.net
HP-
https://www.nishina-dental.net
口臭サイト
仁科歯科医院・口臭専門外来トップ
ブログ
https://www.nishina-dental.net/page.php/
モット
1. 何でも話せる楽しい歯科
2. 最先端の治療を提供し続ける歯科
3. どんなときも患者さんに寄り添っていく歯科
4. 予防を徹底する歯科
5. 治療を通して全身の健康を維持・向上させる歯科
誕生日7月12日
血液型A型
出身地ー京都市
好きな食べ物ーオムライス、ハンバーグ
趣味ーアロマ、写真