お口の中のばい菌シリーズー、スピロヘーター
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
今日はシリーズで書いているお口の中のばい菌シリーズです
口はお尻より汚いところっていうことを聞いたことがあるという方
虫歯、歯周病はうつらない病気、
歯磨きでなんとかなるって思っている方へ
まあ読んでみてください
今日はスピロヘーターという菌についてです
このばい菌は歯周病の原因菌の一種です
特徴
グラム陰性菌ー細胞壁が薄い
きりもみ運動をして動きます
このばい菌の最大の特徴は自分は味方であるー体に対してーというシグナルを出しますので白血級が攻撃をしにくいのです
あ!もう一つ嫌気性菌ですので空気の嫌いなばい菌です
つまり歯周ポケットが深くなるとポケットの底の方は空気がほとんど届きませんので繁殖しやすいのです
温度も42度、栄養分もバッチリ、そして警察である白血球からも逃れられる
つまりポケットの底でマフィアを作り歯茎の骨をどんどんどんどんとかしていきます
とかしていくと自分たちの住処が増えるでしょ
例えばアリが地中深くにどんどん住処を増やしていくという感じです
そして仲間も空気が嫌いなばい菌たちが集うのです
ジンジバーリス、Aa菌
この二つは強い炎症を起こします