京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

動揺歯

2014.11.28 #未分類

こんばんは

京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

歯周病が進行すると歯を支える骨がなくなって行きますそうすると症状は硬いものが噛みにくい、しみる、歯が揺れてきたが主な症状です

この症状が出てくると歯を磨くのが磨きにくくなってきます

そして磨かない、適当に磨くこの辺りを行っていかれます

この症状を抑えていくのが固定なんです

固定には暫間固定、永久固定この二つがあります

暫間固定ースーパーボンド、マルチボンド、G-fix固定があります

ずべてエナメルボンドシステムという固定法です

永久固定ークラウン、インレーという詰め物を利用して行う固定です

しかし被せ、詰め物を入れれないほど揺れている場合これらは使えません

この時最終手段ー形状記憶合金を利用する固定法ーウィングロックシステムというものがあります

この三つが主な固定法ですが暫間固定はいずれ外すものとお考えください

あくまでもしばらくの間揺れを止めておいて口腔状態を良好にし被せ、詰め物を入れるためです

しかしウィングロックは違います

しかし保険が効きませんので保険外治療です

まあそれでも歯科ではこれ以上ない強い固定法ですので重度の歯周病でお困りの方には朗報です

あまり知られていない方法ですが導入されている医院での価格は15000円ぐらいですね

部品も非常に高価ですので妥当な価格ではないかと思われています

 

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから 仁科歯科医院Youtube公式サイト

【施設基準について】

当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報(薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報)を取得・活用して診療を行っております。

歯科点数表の初診料の注1

当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。

2025年2月21日 仁科歯科医院