歯ブラシの交換時期
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
今日は医院で事務の仕事をしていましたのでこんな時間になってしまいました
今日は歯ブラシの交換時期の目安についてお話しします
ずばり一ヶ月です
これはなぜかについてお話ししていきます
毛が開いてくると清掃力が下がるんですすると効果的にプラーク除去ができなくなります
一ヶ月も立たないうちに歯ブラシが開いてしまうということは使い方に問題があると思われます
適切なブラッシング方法を歯科医師に聞くことが良いと思われます
特にシステマタイプは歯の面を磨くのには適していませんあくまでも歯周ポケットに入るために考えられたものですから
そして大きさー歯ブラシのヘッドが小さい方が小回りがきいて良いと思われます
あなたのお口の大きさに合ったものを選ぶ、これが重要であると考えます
歯ブラシなんてなんでも同じじゃないのか?そう思われることでしょうがそんなことはないんです
たかが歯ブラシされど歯ブラシ!
なんでも良い方はそれで良いのかもしれませんが
ご自身の体のことなのでまあこのブログもお読みになられていないかと考えますので
僕はご自身のお口が大切な方に向けてこのブログを書いてお役に立てれば良いなあと思っていますので