温かいもので歯が痛い
こんばんは
京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
最近というか僕は缶コーヒーをよく買うんですね
最近めっきり温かいモードになっていますね
ということで
初診で来られた患者さんに歯が痛いと言われる患者さんに聞くことがあります
どんな時に歯が痛いですか?って
冷たいものを飲んだ時にしみるんです
温かいものを食べたらしばらく痛いんです
夜ねれないぐらい歯が痛いんです
など様々な症状をお話ししてもらえるんです
温かいものを飲んだら歯が痛いというのはどういうことが起こっているんでしょうか?
歯の中には神経があります
この神経が化膿していることを意味します
なぜか
硬い組織の中で炎症が起きていると治そうとして血流量が増えます
しかし
歯の内部の面積は増えませんので血流量のみが増えてうっ血してしまうのです
これが熱いものを食べた時に歯が痛む理由です
つまり
この後にどういうことが起こるかというと
何日かした後
夜もねれない歯の痛みが襲い掛かるのです
このサインが出たらすぐさま歯科医院を受診されることをお勧めします
もし熱いものが痛い症状が木曜日の場合
土日に夜も眠れない症状が出るかもしれないですよ
もっといえば
虫歯というのは目で見て分かりますしその時に行くべきかと…