京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

歯が揺れる

2022.11.09 #口臭・歯周病治療

こんにちは

京都市伏見区桃山南口の歯医者仁科歯科医院の仁科真吾です

今日は歯が揺れるについてブログを書きます

2022.11.10

歯が揺れる?

 

子どもの頃に永久歯に生え変わった歯。

 

もう生え変わるはずがないのに、

「揺れている?」

歯の揺れに気がついたら、放置は禁物です。

 

命尽きるまでお世話になるのが永久歯。

対処が早ければ早いほど、歯を残せる可能性が高まります。

 

┏━┓

┃1┃歯が揺れる原因《歯周病》

┗━╋…─────────────────

 

歯周病とは、歯の周りに炎症が起きて歯ぐきが腫れます。

この段階では痛みがないため、発見が遅れると歯を支えている歯槽骨(しそうこつ)が溶け、歯がぐらつくようになります。

 

歯のぐらつきや出血でようやく異変に気がつき、歯科医院で診てもらうと重症化している事もあるので、小さな変化で気がつくことができるかどうかが肝心。

 

お口にトラブルを感じなくても、定期的に歯科医院でチェックしておくのが最善の方法です。

 

《歯周病を防ぐためにできること》

歯周病の原因となる「プラーク」は、歯磨きだけでは完全に取り除くことができない厄介者。

プラークは、粘り気のあるたんぱく質の膜=バイオフィルムに覆われているので、この膜を除去するためには、「定期的な歯科医院でのケア」と「自宅での歯間ブラシやデントフロスを使ったセルフケア」が必要です。

 

京都市伏見区の仁科歯科医院ではご来院時に、

・レントゲン検査で現在の歯周病の状況を確認

・プラークを歯周ポケットから採取し、細菌や微生物の種類・量を把握

しています。

 

これらの検査をもとに、患者様おひとりおひとりの様子に合わせた治療をご提案しています。

 

┏━┓

┃2┃歯が揺れる原因《食いしばりや歯ぎしり》

┗━╋…──────────────────────────

ご本人が知らない間に強い力で歯根膜にダメージを与えてしまうのが、「食いしばり」や「歯ぎしり」です。

ダメージが大きくなると、歯が浮いたように感じたり、揺れを感じることもあります。

 

「食いしばり」や「歯ぎしり」は、無意識の行為なのに、ご自身に悪影響を及ぼす危険な行為。

人によっては100kgから1t以上の噛む力が、あごや歯に毎日かかります。

 

あごや歯を守るためにも対策が必要です。

 

《食いしばりや歯ぎしりを防ぐためにできること》

まずは、噛み合わせや顎、虫歯の詰め物にトラブルがないかチェックします。

これら外因性によるケースの場合は、それを対処することで改善が見られます。

ところが、「食いしばり」や「歯ぎしり」の主な原因は、ストレス。

ストレスを皆無にすることは、難しいことです。

顎や歯にかかる圧力から歯を守るために、睡眠時専用のマウスピースを着用することで「歯ぎしり」の負担を軽くすることが可能です。

 

「食いしばり」や「歯ぎしり」による歯の揺れは、歯周病の原因になることも。

心当たりがある方は、仁科歯科医院でご相談ください。

 

仁科歯科医院は、カウンセリングを大切にし、患者様のお悩みや治療におけるご希望を詳しくお伺いしています。

また、適切な治療を行うのに欠かせない検査や、機器の導入にも力を入れています。

 

歯にトラブルを感じない今こそ、歯のケアを始める時です。

あなたの歯が、いつまでも現役で活躍できるようにお手伝いさせていただきます。

お気軽にお越しください。

 

2022.10

40歳からの女性にこそお伝えしたい「口臭」のお話

・「口臭」気になる?

普段、生活の中で口臭を気にされていますか?

歯磨きをしたり、歯が磨けない時はガムやタブレット等を口に含んでスッキリできれば、それ以上を気にすることがないかもしれません。

 

でも、エチケットのためだけの口臭ケアで終わって欲しくないのです。

その理由をご説明していきます。

 

・「口臭」の原因は?

口臭には、一時性のものと注意の必要なものがあります。

 

<一時性の口臭>

ニンニクをはじめとする臭いのきつい食べ物、お酒やタバコといった嗜好品による口臭は、それらを摂取しなければ口臭になりません。

みなさんも「明日は〇〇があるから…」と、臭いが残りそうな食事を避けることはありますよね。

このタイプの口臭は、時間が解決してくれます。

ガムや口臭対策アイテムなど、その場しのぎの対応で大丈夫です。

 

<生理的な口臭>

唾液の分泌が減少すると、口の中の細菌が増え、口臭の原因となる揮発性硫黄化合物がたくさん作られます。

朝起きた時、おなかが空いた時、緊張した時に口臭が気になるのは、このような理由があるからです。

歯磨きをして細菌を減らしたり、食事や水分を摂り唾液量を増やすことで口臭は弱くなります。

 

<治療が必要な口臭>

口臭の原因のうち、90%を占めると言われている「歯周病」。

歯周病は痛みを伴わないので、自覚症状がないままに進行していきます。

「歯科医に診てもらうのは虫歯の時だけ」という人は、要注意!

口臭が気になっている人はもちろん、気にならない人も、定期的に歯科医でケアを始めましょう。

 

<女性の方がなりやすい歯周病>

歯周病の原因の一つに「ストレス」がありますが、そのストレスは女性の方が感じやすいとの調査報告があります。

出典:就労女性のメンタルヘルスに及ぼす 職場ストレスに関する調査研究

 

仕事・家事・子育て・町内とのお付き合い・両親のケア…男女共生の世の中とはいえ、まだまだ女性への負担が多い環境で生活している人は多いことと思います。

 

そして、「女性ホルモン」が歯周病と大きくかかわっていることも、知っていただきたいのです。

 

「女性ホルモン」が分泌されると、それを好む細菌が増殖する事で口内の環境が悪くなります。

 

歯周病の菌は、血管を通って全身を巡り、様々な病気に関与したり、時には発症へと繋がります。

 

歯周病をケアすることは、全身の健康につながります。

 

女性の方がリスクにさらされている「歯周病」。

お忙しいのはわかります。

おひとりの時間を取るのが難しい方もいらっしゃると思います。

でも、これからの自分のために「歯のケア」を大切にしてください。

 

仁科歯科医院には「口臭外来」があります。

歯を守ることで、全身を守る口臭治療をしています。

口臭の不安や悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。



ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから