京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約

歯茎を吸うと臭いや味がする

2023.02.20 #口臭・歯周病治療

歯茎を吸うと臭いや味がする

口臭の原因を知り口臭対策ケアを考えるブログ

こんにちは京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

歯茎を吸うと臭いがしたり味がする

フロスをすると臭いがする

もしかしたらこの臭いがお話しする時しているかも?

そう思われている方もおられると思います

口臭対策として会話する前に洗面所で歯磨きをする

昼食後トイレやパウダールームで歯磨きをされる方もすごく増えてきたと思います

歯茎を吸うと臭いや味がする原因

1.詰め物や被せ物と歯に隙間がある

正直被せ物や詰め物をするときセメント層というものがあるのでっこの隙間にバイキンが繁殖することが考えられます

なのでこの隙間の清掃ができないと虫歯になって詰め物が取れた

ということになります

また逆に虫歯で隙間ができそこに磨き残しがあるとそこにバイキンが繁殖し臭いがでます

この原因の対策としてはエアフローという清掃を行う

これはかなり細かい部分まで汚れを取るので虫歯になるリスクが下がります

2.歯周病

歯周ポケット内部の磨き残し

進行した歯周病の方は膿が出ているのでこの膿の味や臭いがしているかもしれません

3.虫歯

虫歯が進行し穴が開くとそこに汚れが溜まり腐敗臭がします

さらに神経が死んでしまうと壊疽した臭いがします

4.歯の根の先の膿袋

これは

根尖病巣と言われ膿の臭いや味がします

【口臭の根本原因を知り、正しい治療を行うことで口臭は改善できます】

当院は京都市伏見区の歯医者で口臭治療 歯周病治療 予防歯科に力を入れている仁科歯科医院です

ですので、口臭の根本解決を目的としています。

口臭で悩む方の原因を探り、そのための治療を行うことで根本解決をしていきます。

口臭が改善できるサプリメントなどもよく見かけますが、それで改善できることは稀です。

私は、口臭を改善して、人と会う時も不安。口を開けたら口臭が気になるから声を出して笑えなくなった。

そんな悲しい思いをしている方を一人でもなくしていきたい、力になりたいと考えています。

体質だと諦めないでください。

口臭は原因を知り、正しい治療をしていくことで改善できるものです。

もし、あなたが口臭でお悩みの場合は、口臭専門の歯科医院などで恥ずかがしがらずにお気軽にご相談ください。

京都市伏見区の歯医者仁科歯科医院 

 口臭外来 歯周病治療 審美歯科 予防歯科 

 〒612-8018 京都府京都市伏見区桃山町丹後10-4 

TEL:075-601-2675 

URL:https://www.nishina-dental.net/ 

https://www.nishina-dental.net/breath/

Googleマップ:https://g.page/r/CdMtjTmnntjtEBA

主な著書:

相手を不快にする口臭を根本から解決する方法 

pastedGraphic.png

仁科歯科医院口臭に対する想い

https://youtu.be/7jE8sM4tsEM

仁科歯科医院歯周病治療に対する想い

https://youtu.be/6j92OXntsps

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから