舌苔 原因 除去 取り方
舌苔 原因 除去 取り方
こんにちは京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です
来院された患者様、治療中の患者様からよく聞く症状や質問
この中からブログを書いていこうと思います
本日は舌苔原因除去取り方について
以下に口臭や歯周病でお悩みの患者様からお聞きする質問を羅列してみました
舌苔の原因って何ですか?
舌苔の取り方教えてください
舌苔と口臭の関係教えてください
歯周病になりやすい人っていますか?
朝歯茎が浮く
口の中が粘着く
歯がぐらぐら
噛むと歯茎が痛い
歯がのびた気がする
歯が染みる
口臭が気になる
フロスが臭う
歯ブラシをした後歯ブラシが臭い
歯と歯の隙間が黒い
歯茎が黒い
歯茎が紫色
朝くちを濯ぐと茶色い唾液が出る
自然に歯が抜けた
歯石を取ったけどすぐ付着するのはなぜ?
歯が黄色くなった
歯茎から血が出る
歯周病ケアはどれぐらいの頻度で通院したらいいですか?
歯周病対策のおすすめの歯磨き粉マウスウォシュはなんですか?
口臭対策のおすすめの歯磨き粉なんでしょう?
舌の磨き方舌苔をとって欲しい
舌苔って何ですか?
歯茎から白いものが出る
歯茎を吸うと酸っぱい味がする
舌苔とは
舌の表面にある凸凹に汚れや細菌、粘膜が剥がれたもの、食べ物の磨き残しが堆積したものです
舌苔は基本的に白く見えるのが一般的ですが抗生物質の服用などで黒くなったりすることもあります。
舌苔のできやすい原因
舌の清掃不良
口呼吸で乾燥している
唾液が少ない
抗生物質を服用している
舌の溝が深い
などです
舌の溝が深いについてちょっと詳しくお話しします
溝状舌これは病気ではないのですが舌の表面が凸凹しているため舌苔が付着しやすいのです。
また舌を磨きすぎた場合舌乳頭が角化して溝が深くなります
この場合も舌苔が取れにくくなります。
抗生物質を服用している
これも少しお話しします
長期間抗生物質を服用しておられる場合
お口の中の菌の交代現象が起こり黒い舌苔がついてしまうことがあります
舌苔にはばい菌が繁殖しているので息を吸ったり吐いたりしながら肺に入ってしまうので
誤嚥性肺炎になることもあります
口臭予防だけではなく健康のことも考えると舌のケアも行われる方が良いと思います
舌苔の取り方
自宅でできる口臭ケアの要点
動画で説明した方がわかりやすいと思い動画のリンクを貼りました
要点
一日一回朝起きた時、もしくは夜寝る前
舌の奥から手前に向けて舌ブラシを使用して磨く
ブログ著者仁科歯科医院仁科歯科医院院長
仁科真吾
京都市伏見区の仁科歯科医院は、
京阪宇治線・桃山南口駅すぐ近くにある歯科医院を
2000年父が他界したため引き継ぐ。
口臭治療・歯周病治療・予防歯科に特に力を入れている歯科医院です。
現代人の約8割が患者もしくは予備軍といわれる歯周病。
また現代のお悩みの多い口臭。
原因菌を取り除き、清潔なお口の状態を保つことが対策として重要だといわれています。
でも、患者さま自身の力だけで歯周病や口臭に立ち向かうのは難しいものです。
検査で原因を解明しそれをもとに治療を行い、
定期検診でメインテナンスを行っております。
仁科歯科医院は2021年より
口臭治療、歯周病治療に機能水オゾンナノバブル
次亜塩素酸水を取り入れました
主な著書:
相手を不快にする口臭を根本から解決する方法
ホームページ
https://www.nishina-dental.net
口臭専門サイト
https://www.nishina-dental.net/breath/
予約
https://ssl.haisha-yoyaku.jp/s9986232/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp