京都市伏見区で口臭・歯周病・いびき治療、リフトアップの歯医者をお探しなら仁科歯科医院まで

京阪宇治線「桃山南口」駅から 徒歩0分

仁科歯科医院

診療予約はこちら
TEL.075-601-2675 WEB診療予約
【入れ歯について】の記事一覧
  • 入れ洗っても洗っても入れ歯が臭う原因

    2017.04.30 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    ゴールデンウィーク企画第二弾

    ゴールデンウィークで息子さん、娘さん、お孫さんが里帰りされることも多いとおもいます

    そこでお孫さんとお話ししたいと思うのは当然のこと、

    食事をしながら、また出先で、

    近くで話したいそう思って入念にお口の手入れをされることも多いとおもいます

    また入れ歯に限らずゴールデンウィークはデートされるカップルも多いでしょう

    この時にコンビニで僕もよくフリスクを買ったものです

    何かあるたびにフリスクを食べ舌がピリピリしたものです

    しかし

    ガム、フリスクの効力は10分!

    まあウルトラマンより長いわけですが

    あ!話がずれた

    入れ歯を洗っても、洗浄剤につけても完全に臭いが取れないわけはなぜ?

    それは

    入れ歯は樹脂です

    樹脂に細かい傷がつくとこの中にばい菌が繁殖します

    これによりすぐに臭いが出てくるわけです

    同じように

    フリスク、ガムを食べてもすぐに臭うのは

    口臭菌がいるからなんです

    つまり

    この口臭菌を減少させることが口臭改善に繋がるわけです

    入れ歯においては

    入れ歯洗浄剤、入れ歯ブラシ、医院での殺菌この三つで臭いをコントロールするとともに使い慣れた入れ歯を長持ちさせることになるのです

    増えたばい菌は樹脂をさらに劣化させます

    またばい菌を飲み込んでいることから様々な疾患とも関係があるのですから

  • 入れ歯がガタガタする

    2017.04.30 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    みなさんゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしょうか?

    旅行、家でゆっくりする

    お孫さんが帰省して一緒にご飯食べに行く

    よく見かける光景です

    楽しく食事したいものです

    そこで今回は入れ歯についてお話ししますね

    入れ歯がガタガタする

    ゴールデンウィーク、お盆に孫が帰ってくる焼肉行きたい!って言われる

    すぐに入れ歯作ってぴったりするものを作って欲しい

    そう思われるのは当然です

    型をとって噛み合わせを合わせて、見た目を合わせて、お口に入れて持って帰ってもらう

    さあもちろん調整が入らない場合もありますよ

    しかし入れ歯の大きさが大きければ大きいほど調整がなんども必要となります

    まず

    型をもらう前にガタガタした入れ歯を使っている場合

    粘膜にも炎症が起こっていることが多いです

    これを整えるのが粘膜調整剤なのです

    これを何回か行い

    粘膜の状態が良くなってから型をもらわないと

    出来上がったものはやはり調整が多いものになるのは見えています

    もっと言えば

    入れ歯を作ったらメンテを行う必要があるのです

    なぜならば

    入れ歯洗浄剤で洗ってるからいいや

    入れ歯ブラシで磨いてるから大丈夫

    そう思っても意外と綺麗になっていないものです

    次回はこのことについて書いていこうと思います

  • 人工歯の種類

    2016.12.12 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    人工歯

    被せじゃないの?

    詰め物じゃないの?

    ここでいう人工歯というのは入れ歯に使う歯のことです

    これには素材によっていろんなものがあります

    レジン歯、硬質レジン歯、陶歯、ハイブリッドセラミックの歯

    主に硬質レジンというものが使用されていますが

    レジン歯を使用してうまく磨り減った状態でハイブリッドセラミックに置き換えるという手法もあります

    陶歯はいわゆるセラミックの歯で色調の変化がしにくいです

    前歯のみに使うなどすることもあります

    奥歯に使うのもいいのですが非常に調整が難しいのです

    昔は陶歯を使用されていた先生もおられますが

    現在は硬質レジンという歯が主流です

    今回技工士と相談で前の歯だけ陶材の歯を使用するケースがあったので

    ブログに入れ歯の歯にはどんなものがあるのかについて書こうかと思って書きました

    そして顔の形からスクエア、オーボイド、などの形状が選択されたりします

    面長の方はスクエアを選択したり、丸顔の方はオーボイドという丸みのある歯を選択したりします

    色調は様々ありますがあまり白すぎる歯というのはやはり歯だけが浮いて見えますので

    顔の色調、などを見て判断します

    日本人はA3ぐらいがちょうどかもしれませんね

     

  • お口の中のばい菌ーカンジダ

    2016.09.28 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    今日はお口の中のばい菌シリーズ第2回目です

    カンジダというものをお聞きになられた方もおられると思います

    なんのばい菌?って思われませんか?

    カビの菌の一種です

    スクリーンショット 2016-09-25 20.26.15カビが口の中にもいるの?

    そうですいるんです

    特徴

    3ミクロン

    動かない

    入れ歯の素材である樹脂につきやすく清掃を怠ると発症しやすくなります

    白い偽膜ができます

    ほっぺた、うわあご、舌がよく起こる場所です

    以前歯周病治療にアムホテリシンBが効果が有ると言われたがこのカンジダというばい菌が原因菌ではないので効果はありません

    このような情報を知らないとダメなわけで

    まあ口の中を清潔にしなければならないのには変わりはないのですが…

    特に樹脂でできているものには細かいヒビがあるのでここで繁殖するよということです

    仮歯も入れ歯を作っている樹脂です、マウスピースも、いびき防止のナイトガードも、前歯の硬質レジンという材料も大きく言うとレジンという樹脂ですから?

    入れ歯、マウスピース、ナイトガード、ー入れ歯洗浄剤を併用すれば良いのです

    しかしちゃんと選んでもらった方が良いのですが最もお勧めできるものはキラリというものです

  • 入れ歯の製作の流れ

    2016.09.25 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    今週はシルバーウイークですね

    なんか秋の梅雨って感じの蒸し暑い日々が続きます

    診察室もクーラーを消すと暑く、つけると寒い

    今週木曜日は滋賀県の南郷水産センターへ家族サービスをしに行ってきたんです

    魚つり、鮎のつかみ取り、鮎の塩焼きを食べー僕には少し生っぽかったのですが…

    子供は大喜び

    1474559331591

    しかし全く魚は釣れなかった…

    そんでこんな感じで一人で釣ることに

    1474559339833

    まあこんなもんです

    動物の歯っていうのは生死にかかわるものです

    チーターが歯を失うとそればすぐに死に直結するのです

    人間は歯が無くなると入れ歯、差し歯というものがあるのですが

    放置をされていた、入れ歯にしたくないからずっと残してきた

    しかし

    型をもらう時に全部の歯が抜けそうな時どうするのか?

    もちろん歯を抜かないと入れ歯は作れません

    型ももらわなければ入れ歯を作れません

    つまり抜歯してから歯を作るのです

    しばらくの間は歯がない…

    どれもこれも嫌だ?

    そう心で思われることも多いでしょう?

    通常入れ歯を作るには

    型をもらう

    噛み合わせの状態を決める

    試適ー歯を並べてみてもらう

    完成

    調整

    こんな流れです

    もちろん自分の歯よりも咀嚼力はがくんと落ちます

    しかし慣れ、トレーニングにより少しは噛むことの能率は上がります

     

  • 入れ歯にも歯石がつくの?

    2016.09.17 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    入れ歯ーそれは江戸時代からある歯を失った時につけ見た目、噛む機能を回復させる人工臓器です

    さて今日はあまり知らないかもしれないですが

    入れ歯に歯石はつくのか?についてお話しします

    (さらに…)

  • 仁科歯科医院動画101回目は入れ歯の〇〇

    2016.06.12 #入れ歯について

    こんばんは

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

    今日ついに101本目の動画を作りました

    記念すべき101回目は入れ歯のお手入れについてです

    ああ入れ歯作ったけどしばらくしたら合わなくなってきたなあ

    入れ歯の匂いがきになるなあ

    最近なんか咳き込んできたなあ

    そう思っている方入れ歯のお手入れも少し見直されてはいかがでしょう?

    もしかしたら入れ歯に傷がついてばい菌が繁殖しているのかもしれません

    入れ歯のお手入れについて動画

    ケアには自宅で行うもの

    医院で行うもの

    この二種類があるんですね

    以前にもこのブログにも書いたのですが

    まあさておいて

    機械的清掃ー入れ歯専用ブラシ

    科学的洗浄ー入れ歯洗浄剤

    医院ケア

    殺菌水+機械の洗浄機

    この両輪が重要かなって思ってます

    実際自宅で綺麗にされているであろうと思われている方に少し汚れがついているかどうか一回染色させてくださいっとお願いしました

    すると意外にも汚れがついているんですね

    口の中には多くのばい菌がいます

    カンジダ、歯周病のばい菌、など

    入れ歯の見えない傷に付くと入れ歯は樹脂でできている部分が多いので劣化につながります

    そして破折、や粘膜への炎症を起こしてしまうんですね

    炎症が起こると骨が吸収しますので入れ歯が合わなくなります

    なのであれ?また新しい物作らないといけないのか?

    そうなる前にこの動画を見てケアを考えて欲しいのですが

    様々な入れ歯を合わせる材料もあります

    入れ歯のプラスティックの下に樹脂を貼って内面の適合を合わせるもの

    あまり進行していない場合はこれで対処することもできるので一度かかりつけの歯医者さんにご相談されてはいかがでしょうか?

     

    京都市伏見区桃山南口の仁科歯科医院の仁科真吾です

     

    口臭外来専門サイトからの情報です

    様々な口臭についての情報をわかりやすく配信しています

     

    仁科歯科医院

    院長 仁科真吾

    〒612-8018 京都府京都市伏見区桃山町丹後10-4

    TEL075-601-2675

    FAX075-601-2675

    E-mail

    nishina@nishina-dental.net

     

    HP-

    ホーム

     

    口臭専門サイト

    仁科歯科医院・口臭専門外来トップ

     

    ブログ

    https://www.nishina-dental.net/page.php/

     

    歯医者のはてなコラム

    https://www.nishina-dental.net/column/

     

     

    モットー

    1. 何でも話せる楽しい歯科

    2. 最先端の治療を提供し続ける歯科

    3. どんなときも患者さんに寄り添っていく歯科

    4. 予防を徹底する歯科

    5. 治療を通して全身の健康を維持・向上させる歯科

    誕生日7月12日

    血液型A型

    出身地ー京都市

    好きな食べ物ーオムライス、ハンバーグ

    趣味ーアロマ、写真

     

ネット予約はこちらから E-PARKからの予約はこちらから